COURSE

ステップで習得♪マイクラコース

ビギナークラス

対象年齢小学・中学生

プログラミングの世界に飛びこもう

パソコンの基本的な操作(クリックやドラッグやマウス操作)を覚え、プログラミングの基礎(命令定義や順次処理)を習得します。

ここがマイクラコースの特徴!

最初は、マインクラフトとメイクコード(プログラミング用のシステム)の使用方法を学ぶことから始めます。パソコンに慣れていないお子様でも、楽しく始めることができます。エージェントくん(プログラミング用のロボット)の向きやブロックの数を確認しながら、一歩ずつステップアップしていきます。

スタンダードクラス

対象年齢小学・中学生

プログラミング的思考を学ぶ

リファクタリング(プログラムの最適化・効率化)やループ、複数ループの組み合わせ、多重ループを習得します。

ここがマイクラコースの特徴!

最短距離の概念を理解してプログラムの最適化を学びます。プログラミング独特の思考である「ループ」を学び、さらにループの中にループがある「多重ループ」を習得します。少しずつ課題が難しくなっていきますが、挑戦し続けるための忍耐力、成功するまであきらめない力、を育みます。

アドバンスドクラス

対象年齢小学・中学生

工夫改善・問題解決力を育てる

条件分岐の基礎を習得し、「ループ+条件分岐」を理解し応用力を身に着けます。

ここがマイクラコースの特徴!

プログラミング独特な思考である「条件分岐」を学びます。 さらに「ループ」と「条件分岐」を組み合わせたより複雑なプログラミングにも挑戦します。このレベルになるとプログラムの正解は1つではなくなります。自ら考え選択することで、工夫する力、改善する力、問題を解決する力を育てます。

マスタークラス

対象年齢小学・中学生

中学レベルの思考力を育てる

変数、配列、関数の概念を理解し、変数、配列、関数を用いたプログラミングを習得します。

ここがマイクラコースの特徴!

変数、配列、関数の概念を理解することからはじめます。これを理解するには中学~高校レベルの思考力が必要ですが、マイクラの世界を通してわかりやすく学ぶことができます。また、自分で課題を決めた創作活動も行い、0を1にする能力「クリエイティビティ」を育てます。

Pythonクラス

対象年齢小学・中学生

「Python」に挑戦!

今までのビジュアルプログラミングから本格的なプログラミング言語「Python」に移行します。

ここがマイクラコースの特徴!

今まで学んできた内容の集大成です。これまではビジュアルプログラミング(ブロックを組み合わせる形式のプログラミング)でしたが、いよいよ本格的なプログラミング言語「Python(パイソン)」に挑戦します。PythonはIT業界で実際に使用されている言語です。インスタグラムやフェイスブックもPythonで作られています。

CONTACT

マイクラコース無料体験実施中

マイクラコースの無料体験を実施しております。
以下バナーよりお問い合わせ・無料体験のお申込みをしてください。

マイクラコースの予約
TOP